こんばんは、都心に生息するアラサーTORIです\(^o^)/
今日のTORIは3ヶ月半ぶりに美容院に行ってきました(*^^*)スッキリ
本日は前回記事の後編を書いていきたいと思います\(^o^)/
片付けられない女TORIが片付け星人になれたきっかけは2つあります。
1.モデルルームとの出会い
社会人で最初に働いた会社が不動産会社で新築分譲マンションの販売をしていました。
そのモデルルームにお客さんを案内して販売する、という営業をしていたのですが、
モデルルームを初めて見た時の衝撃がすごかった・・・・・!!!!!!
※イメージです
コーディネーターさんにコーディネートしてもらった家具が配置してあり
空間の上手な使い方、圧迫感のなさ、生活感のなさ、シンプルさ
全てが美しくて、これは新築マンション買っちゃうよな〜・・・っていうような感覚に陥るものでした。
プロが作るものって凄い・・・・・((((;゚Д゚))))
そしてTORIんちと違って
圧倒的に物が少ない・・・・
モデルルームの掃除を毎日したっぱのTORIがするのですが、
とにかく掃除がしやすい・・・・。
やっぱり
圧倒的に物が少ない
と掃除がしやすいんです。
もしかしたら、TORIんちも物を減らせばこんな家にできる??と思ったんです。
つまりTORIって・・・・
片付けられない女=物を捨てられない女!?
ということに気づきました。。。。_| ̄|○
TORIって収納のセンスがないからだーーーーとセンスのせいにしていたけど
(収納のセンスもないけど)
シンプルに物を減らせば解決することだったんです。
そしてTORIは断捨離に目覚めることができた。
それはTORIステージのレベルが1上がった瞬間だった。
2.出会いの場での悲劇
時を同じくして、TORIは社会人になり友人とお見合いパーティーに参加することに。
(※ちなみにこの友人はTORIの汚部屋に訪ねたことが何度かあります)
2:2でお見合いパーティーがスタート!!!!
おっと、序盤からいい男発見━━━━(゚∀゚)━━━━!!
TORIが好きなジャンルの港区在住のハイスペック男子ではないか!!!!
シャンパンを飲みながら、いい感じに会話が進んでゆく・・・・・
向こうも少しはTORIのこと気に入っている感じするぞ・・・(*´ω`*)シメシメ
そんな時に友人が酔っ払ったノリで
「TORIの部屋って超汚くてさーーー!!!
まじやばいよ!!!ゴミ屋敷って感じ!!!(爆笑)」
と言い放ってからというもの、
いい感じだった男性は明らかにドン引きしている様子・・・・。
そして最後に男性から帰り際に
「部屋の掃除ちゃんとしろよーーー(笑)」
と言われ、そのままパーティが終了。
TORIは連絡先も聞かれぬまま、この日の収穫はゼロで帰宅する羽目に・・・。
もちろんこれだけが原因だったかは分かりませんが、
その男性が几帳面な人だったところからも、明らかにドン引き要素にはなったことだろうと悟りました・・・・。
(本人バッグの中身とか整理整頓しているタイプだったし・・・)
え・・・
これってTORIは汚部屋が原因で
結婚できなかったりするかも!??
ヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイ((((;゚Д゚))))滝汗滝汗
そしてTORIは汚部屋女子を卒業する決意をしたのであった。
新しいTORIに進化する瞬間だった。
--------------------------------------------------------------------
・・・とまあ、こんな衝撃的なことが一気に起こったことがきっかけで
TORIは生まれ変わることができました(´ . .̫ . `)
しかし、いざ汚部屋を卒業しようとしても
汚部屋を卒業することはそう簡単ではないのです。
よくテレビでやっている「ゴミ屋敷を綺麗にしよう!」の企画で
清掃業者が入って超綺麗になるという話がありますが、
数ヶ月後にその部屋を尋ねると
ゴミ屋敷に戻っているということがほとんどなんです。
つまり汚部屋を綺麗にするのも他力本願では解決しないんです。
住む人の意識が変わらないとダメなんです。(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
しかも一度断捨離した後にも物を増やさない努力をしながら、
常に部屋を綺麗に保つということを継続的にやり続けないといけないのです。
これって汚部屋女子からすると相当ハードル高いことなんです・・・。
結局のところ汚部屋女子=そもそもがだらしない女子なんですよ(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
ああ・・・このままではTORIはいつまで経っても結婚できず
お金と時間にだらしないデブになってしまう・・・
〜TORIの中でのお金と時間にだらしないデブの暮らしのイメージ〜
※TORIがこうだった訳じゃないよ!!TORIのイメージよ!!!
布団敷きっぱなしにして、タバコを吸う。吸い殻が灰皿にこんもり。
2リットルのお茶を布団の横に置いてラッパのみ。
ポテチを食べてお尻をボリボリ掻きながらオナラする
▼こんな感じの電気をつける紐に自分で紐を追加して床まで長く伸ばして足でつけたり消したりする
こんなん嫌やーーーーーーーーーー(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)号泣
極端ですが、ここまで自分を追い込んでようやく少し前進することができる、という状態です。
実際汚部屋を卒業できた人は自分の周りでは見たことありません・・・(笑)
(そもそも汚部屋の知人も数える程度しかいないけど・・・・)
そういうものです。いくら人に言われても、
本人がなんとかしないと一生汚部屋です。
だから、汚部屋卒業できたTORIは凄いんだ!!と誇り持つことにしました(人´∀`)
ただこれはTORIのレベルが上がったというよりは、TORIが人並みのスタート地点までようやく追いついたというだけなので、成功論として話していること自体は恥じております!!!!(ノД`)シクシク
ちなみにTORIの今の旦那さんはちょっと小姑体質なところもあるので
以前のTORIだったら結婚してくれなかったんじゃないかと思います^^;
そして汚部屋卒業できてからというもの、部屋を綺麗にできるようになったと同時に
こんな良いことも・・・(人´∀`).☆.。.:*・゚
・だらしないトド体型からダイエットに成功
→食事の管理と適度な運動ができるようになった
・時間にルーズではなくなった
→以前は美容院やネイルサロン、バイトも尽く遅刻常習犯(最低・・)
・本当に必要なものか判断してから物を買うようになった
→物が増えるのが嫌になるから。無駄遣いもなくなって一石二鳥
もう、ほんとに汚部屋卒業して
人生変わった(人´∀`).☆.。.:*・゚
という、醜いTORIが新しいTORIに生まれ変わったよーーという話でした!
そのうちTORI流断捨離術!についても書きたいと思います( ゚∀゚)
最後まで読んでいただきありがとうございました!!!!!
TORI☆